2021年12月5日 blog
1年生が英語を始めて、半年が経ちました。ここまでにかなり多くのフレーズを覚えてもらいました。たくさんとは言っ …
2021年7月31日 blog
小学1年生の「いま」出来ているかどうかなんて、ほとんど関係がありません。出来ることが少ない子の親には「大丈夫 …
2021年6月30日 blog
沢山の交通ルールがあります。その中の一つについて、子どもたちと考えてみました。横断歩道に車が止まっているのは …
2021年6月29日 blog
川辺で遊んでいる絵を見せて、どんな危険があるのかを想像して発表してもらいました。川は急に深くなっているところ …
2021年4月20日 blog
金子みすゞさんの詩をタイトルを伏せた状態で読ませて、タイトルを当てるゲームをやりました。子どもたちには「あな …
2020年12月19日 blog
1年生の11月の時期に、「光」という漢字の意味を教えてあげると、すぐに「日光」という漢字が読めた子がいました …
2020年5月30日 blog
こんな状況ですが、新しい1年生が入ってきてくれました。まだ3日です(4月4日のブログです・・・)が、ずいぶん …