2022年4月30日 blog
3月4月は学年が上がる季節なので、問題集を新しく買う人も多いと思います。問題集を子供にやらせるうえで、注意す …
2021年11月30日 blog
毎週月曜日は生活発表をやっています。自分の言葉が相手に伝わり、伝えたいことがちゃんと伝わるのは何よりも嬉しい …
2021年5月4日 未分類
初々しい新入生が入ってきました。4月になったら、急に保育園性が小学生になれるわけではありません。保育園までと …
2020年11月28日 blog
暗くなるのが本当に早くなりました。今週は雨が多くてあまり外で遊ばせてあげられませんでした。それでも、この半年 …
2020年8月29日 blog
完ぺきに出来たら100%のところを、子どもなりに必死に頑張って30%出来た(or 30%しか出来なかった) …
分かっている(出来る)ことと分かってない(出来ない)こと。分かっているつもりでも、この2つを丁寧に分けるのは …
2020年6月26日 blog
3月の初めから耐え忍んできたので、子どもたちを連れて「ありのみコース」で思いっきりストレスを発散してきました …
2019年11月16日 blog
久しぶりに勉強(今回は英語)についての投稿です。 今年の1年生も本当に良く英語を頑張っています。そして10 …
2019年8月29日 blog
子ども達がキャンプではなく、キャンプごっこを楽しんでいました。黒い折り紙を棒状にして炭を作ったり、A4の紙と …
2019年6月7日 blog
ずっと出来なかった問題が遂に解けました。いや、本当は問題を解くことは出来ていたけれど、真正面から工夫をせずぶ …